カテゴリー別アーカイブ: 日記

2021.3.8

こんにちは!

 

 

ふる里館の見立です。

 

 

前回の更新から結局2週間ほど経ってしまいました。。。

 

 

時の経つのは早いですね!笑

 

 

今年は3月に入ってから雪は降らないし、気温の高い日が続いておりまして、一気に積もっていた雪が解けてしまいました。

 

 

今冬は雪の降り初めも早く、期待をしていただけに、早く解けていく事に少し残念な気持ちもあります。。。

 

 

春の訪れも嬉しいですが、やはり冬シーズンは雪がないと寂しいですよね。

 

 

ただ少し湿って、雪だるま等は作りやすくなっておりますので、お子様達には嬉しい情報かな?

 

 

それでは現在の美ヶ原の様子です。

 

 

当館周辺

 

 

image_6487327 (2)

 

 

 

image_6487327 (1)

 

 

 

後、一週間くらい前の王ヶ頭より

 

 

image_6487327 (4)

 

 

たぬき

 

image_6487327 (3)

 

 

そして前回は社長、西澤、見立となんとか生きている姿を紹介させていただきましたので、今日は本日お仕事のお二人に、これからツアー等に出てくるであろうやる気のあるスタッフを紹介致します!

 

 

若きエース 高橋くん

 

 

image_123927839 (7)

 

 

暖かくなってきたとはいえ、まだまだ寒い中、半袖で仕事をしております!笑

 

 

彼は、接客もイワナ焼きもなんでも出来ちゃう若きホープ。

 

 

去年のレギュラーシーズン初めから働いてくれています!

 

 

写真を撮るのがすごく上手なので、夜の星ツアーに出てきてもらい写真を撮ってもらうこともしばしば。

 

 

当館の女王

 

 

image_123927839 (6)

 

 

 

皆様ご存知、近藤さんです!

 

 

インスタの女王であり、チョコペンを握らせたら右に出るものは無し!

 

 

去年の冬はいなかったのですが、今冬は活躍していただきました☆

 

 

そして美ヶ原で骨をうずめる男 武田さん

 

 

image_50378497

 

 

ちょっと小さくて分かりにくいですが、左が社長で右が武田さん。

 

 

元々はお客さんで来られていたのですが、昨年10月より、前職を退職し、骨をうずめる覚悟で働きに来てくれました!

 

 

なかなかのキャラをお持ちで、運転がすごく上手なので、これからツアーもやっていただく予定です。

 

 

それでは最後に!

 

 

 

image_6487327

 

 

 

出ました、無料宿泊券!!

 

 

今冬初の大当たり☆

 

 

緊急事態宣言等の影響で、お客様が少なかったせいか、最近は1等賞が出ていなかったのですが、ついに昨日大当たりが出ました!!

 

 

本当におめでとうございます♪

 

 

後ろに写っているのは気にしないでくださいね。笑

 

 

ではまた時間があれば更新していきますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

さようなら!!

 

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

2021.2.20

冬シーズンも残すところ約1ヶ月となってまいりました。

 

 

皆様おはようございます!ふる里館の見立です。

 

 

最近、更新しないじゃないか!どうなっているんだ!と、お越し頂いたお客様からの声がちょろちょろとあり、久しぶりに更新を決意致しました。笑

 

 

直近の更新(広告のようなものではなく)はどんな感じかな?と確認をしたら、1月10日、社長自らが骨折を報告していてウケました!笑

 

 

そういえば出来ることが減っちゃうからと、ブログ更新したり、星の写真を返信したり、事務作業頑張るね!と、言ってブログは三日坊主までもいかず、一日で辞めちゃったみたいですね。。。笑

 

 

実は、1月は緊急事態宣言でお客様のキャンセルが相次ぎ、休館が続き、あまり更新するタイミングがありませんでした。

 

 

こんなご時世ですから、仕事柄や、その他諸々で来られない方も多くいらっしゃると思いますので、二、三日、いや週に一度くらいは出来る限り更新し、元気な姿を見せていければと思っています!笑

 

 

ワクチンの接種も始まりました。なかなか簡単ではないと思いますが、少しずつ世の中に活気が戻り、また多くの皆様にお越しいただけますよう、なんとか潰れず頑張っていきたいと思いますので、引き続き応援のほどよろしくお願い致します☆

 

 

それでは取り急ぎ、ふる里館の様子と、少しですがスタッフ等の元気な姿を報告致します!

 

 

はしゃぐ小澤

 

 

image_123927839

 

 

image_123927839 (1)

 

 

 

image_123927839 (3)

 

 

 

image_123927839 (4)

 

 

ご覧の通り、まだ骨折後一月しか経ってませんが、めちゃくちゃ元気です!笑

 

 

次!

 

 

イキる見立

 

 

image_67163905

 

 

image_50389249

 

 

 

image_50412289

 

 

image_50424577

 

 

 

この間、お客様に着いていきスノーシューをしてきた時のものです。ちょうど暖かい日が続いていて少し雪は少なかったですが、とても楽しかったです!着いて行ったにも関わらず写真まで撮ってもらうイキリぶり。笑 太陽をバックにピンで撮ってもらった写真のイキリ方も最高ですね。。。

 

 

次!

 

 

真面目な西澤

 

 

image_123927839 (5)

 

 

 

最近のブログではどっちかと言うと面白いキャラクターの彼ですが、仕事中はこれですよ。笑 写真撮るよって言ったにも関わらず、眉一つ動きませんでした。ま、まあまあイケメンですね。。。

 

 

と、いうことで、またその他のメンバーも少しずつ元気な姿を紹介していきたいと思います!なかには辞めちゃったメンバーや嫌がるメンバーもおりますので、あしからず。

 

 

まあ皆、元気ですのでご心配なく!

 

 

それでは、また更新できるように頑張ります。

 

 

さようなら☆

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

2021.01.10

おはようございます。昨日で48歳になりました、年男の小澤です。

 

今年もよろしくおねがいします。

 

 

今年は初めてのお正月営業、大変ありがとうございました。

 

うちの子供達は毎年ふるさと館で留守番を兼ねて年越しをしていたので、ちょっと不満気味?

 

という事で1月5日にお休みを利用して、家族でスキーに出掛けてきました。

 

 

 

ファイル_000

ファイル_000 (1)

 

 

 

 

 

 

ふわふわの新雪に気分も上がる!

 

 

 

「ちょっとここ滑って下で合流するわ!」

 

「最高!」

 

 

のはずが1メートルの段差に気づかず、「どーん!」

 

 

肩の付け根の骨を骨折してしまい、全治3ヶ月!!

 

 

まさか!折れているとは?

 

 

またまた、スタッフ、お客様に御迷惑をおかけしてしまう事になってしまいました。

 

 

「皆様すみません・・・・」

 

 

EBA41D64-77B1-4E70-B32F-A52AE5919A1E

 

という事で、雪上車はこちらの見立てさん(かもしかさん)中心に、西沢さん、武田さんも加わって新メンバーで引っ張ってもらうことになりました。

 

よろしくおねがいします!

 

 

しかしこのところ本当に寒いですね!

 

 

冬は閉鎖中の貸切風呂の温度計もこんな感じ!

 

AF9A8CAC-6D1F-43BF-9A5E-223ECE6EEA5D

 

 

 

今朝は、いいお天気で素晴らしい雪景色でした。

 

 

 

最低気温はマイナス16度、日中もマイナス5度くらいでした。

 

 

B46ADB01-3D1C-4E99-8E7C-8B77AF85FF8C87D1CC22-F504-4146-B1FD-E9196C51EC67D1217515-90C4-4CBC-B2F3-935D5FF3C424440EEBC2-5349-4D5C-A298-EA81398D3675

 

 

非常事態宣言で、キャンセルもだいぶ出ております。

 

 

皆様も、どうぞご自愛ください。それでは、また。ありがとうございます。

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

2020.11.20.

こんにちは♪

気がつけば、レギュラーシーズン最終日。。。

山本小屋ふる里館 オオルイ(佐藤)です。

 

なんだかんだ私一人ブログとなってしまい

その他スタッフの面白投稿を期待していただいていた方。。。

本当に申し訳ございませんでした。

 

しかも毎日の更新ができず

時折の更新で本当に本当に申し訳ございませんでしたm(_ _)m

来年こそは?  もう少し更新できる様に頑張りたいと思います。

 

今季はコロナによる自粛休業から始まり

コロナ対策をしつつ、状況を見ての対応をとらせていただいておりました。。。

春頃、秋にはコロナは終息しているだろうと思っていたのに…

いまは第3波、物凄い勢い。。。

早い終息を祈るばかりですね。

 

今日のお客様でラストとなり、明日チェックアウト後は

シ~~~~~ンと静まる美ヶ原となります。

美術館もクローズしており

ビーナスラインは11/25には閉まってしまうので

お気をつけください。

 

 

今シーズンはコロナの影響により

毎月行われていた豪華な食事が食べれる楽しいお誕生日会の開催も

なく、その為スタッフ皆で揃っての写真もなくて申し訳ございません。。。

今季入った新人さんは合計7人

(一人は家庭の事情により泣く泣く帰ってしまいましたが)

皆、大変出来る方達で少しの説明でこなしてくれるものですから

私達ベテランスタッフは大変楽をさせていただきましたぁ~~~!

ありがとう(*^^*)

また冬季シーズンは私だけ抜ける形となっていて(また春に戻って参ります!)

皆、冬も引き続き勤務してくれるとの事なのでとても心強いです!!!!!

 

 

GO TOキャンペーンが1月まで今の所利用できる事になっており

冬季も沢山の方にご予約いただいております。

そしてゲジポン! いつものヤフオクでポチッと押しました…

 

 

1605856410663

 

1605856412650

 

 

 

カッコいい雪上車を購入(*^^*)

今季の冬は雪上車2台体制で参ります!!!!!

今季は雪も沢山降る予報になっておりますので

楽しみですねぇ~~~!

 

 

ではでは

12月11日よりまた営業を再開させていただきます♪

私はしばらく留守にしますがまた春からお会いできます事

楽しみにお待ちしております♪

 

 

ではでは

皆様、お元気で!

最高でぇ~~~~~~~~~~~す\(^o^)/

 

 

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

2020.10.25.

連投です♪

やりましたぁ~~~~~~~(*^^*)

本日もオオルイ(佐藤)がお送り致します。

 

 

昨夜また雪が降り、積もりはしなかったものの

今朝はうっすらと真っ白!

超極寒!!!!!でした。

素晴らしい雲海でしたが極寒すぎて

朝のツアー時のお客様は終始無言だったそうです。。。

上着、そして帽子や手袋をご持参お願い致します。

 

 

そしてご心配おかけいたしました

ゲジポンこと社長のご報告♪

2週間という長いながぁ~~~い間お休みいただいておりましたが

ギックリ腰というか、腰が変形? してしまったそうです。

まっすぐ立てなかったらしいです。。。

証拠写真をどうぞ♪

 

 

1603612017595

 

 

 

お解りでしょうか? 顔ではなく腰の辺りをご覧ください。

右側に寄っております。。。。

顔も面白いですが、悪すぎる体のバランスをご覧ください!

そして後ろ姿の証拠写真をどうぞ♪

 

 

1603612014135

 

 

ズボンが少し短くなりまして申し訳ございません。。。

ゲジポンといえば、シャツは全てイン!

お腹を守る方式でございます。

短いズボンに目がいってしまいますが

悪すぎる体のバランスをご覧ください!

 

 

そんなゲジポンも元気に回復♪ 証拠写真をどうぞ♪

 

1603611573295

 

 

つまらない写真です。 普通ですね。

でもでも元気になって本当に良かったです♪

 

 

ゲジポンが戻ったふる里館、冬のご予約はまだまだ空室もございます。

是非、ゲジポンに会いに来てくださいね♪

 

 

そして先週、無料宿泊券を当てた幸運のお客様♪

おめでとうございます(*^^*)

 

1603612002515

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

2020.10.24.

こんにちは♪

久しぶりの更新となりまして申し訳ございません。。。

本日もオオルイ(佐藤)がお送り致します。

 

社長が腰を痛め…2週間程お休みをいただきましたが

無事戻ってまいりましたぁ~!!!!(^o^)

まだ本調子ではないものの、なんとか頑張ってくれております(*^^*)

やはり社長がいてくれると心強いですね♪

ご心配をおかけし、申し訳ございませんでした。

 

 

そしてブログをお休みしている間に、なんと!

雪が降りました(*_*)

※ボケてしまいましたが降雪時の写真

 

 

line_795003159951410_2

 

 

 

早くに到着されたお客様は大丈夫だったんですが

17時頃には真っ白。。。5~10センチ程積もり

バイクで来られたお客様はバイクを押しながら徒歩。。。

びしょ濡れになりながら頑張って来ていただきましたm(_ _)m

いやぁ~~~~~~申し訳ない気持ちと感謝の気持ちでいっぱいでした。。。

 

そして夜のツアーは中止。。。

朝もどうなるのか???という不安を抱えての起床…

 

 

line_794992482921310

 

 

とりあえず晴れました! そして道路はツルッツルです(*_*)

そしてそして不安をかかえながらもマイクロバス2台で朝のツアーが出発♪

 

 

line_794993904677663

 

 

乗れそうな雲海♪ 本当に素晴らしい景色でした。

昨日頑張って来た甲斐がありましたね♪

大人たちが絶景に酔いしれている頃

子どもたちは雲海よりも雪や霜柱に夢中(*^^*) 笑

 

line_794995033454278

 

 

※ちょうど泊まりに来てくれた私の従兄弟(子供たち)の写真です♪

 

 

そして王ヶ鼻から撮った王ヶ頭の写真♪

8時頃になったら太陽の日差しにより積もった雪も溶けてきました♪

 

line_794998471474224

 

 

チェックアウトの時には、道路も無事開通!

太陽の日差しの偉大さを感じた日でした(*^^*)

 

 

美ヶ原の紅葉は終わってしまいましたが、

上がってくる途中は紅葉がとても綺麗ですよ♪

 

写真が趣味のスタッフ遼君から写真をいただいたので

ご紹介♪

 

 

line_44222773298440

 

 

line_44212961422507

 

 

line_44187650808298

 

 

line_44104616209475

 

 

line_44194013789389

 

 

line_44155378351695

 

 

素敵ですねぇ~~~♪

あっという間に秋は終わってしまい、ここ美ヶ原は朝晩気温は一桁。。。

風が強く吹いた時は極寒です!!!!!!

皆様、大袈裟なくらい防寒具の用意を宜しくお願い致します(*^^*)

 

 

そして最後にお客様よりいただいたお写真♪

霧に包まれた中のご来光だそうです。

とても幻想的で素敵なお写真をありがとうございました☆

 

20201021_061703

 

 

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

2020.10.12

こんにちは♪

台風も去り、気持ちの良い晴天です♪

はい。今日もオオルイ(佐藤)がお送りいたします。

 

今年はとても紅葉が綺麗な美ヶ原です。

昨年は大きな台風により葉っぱが落ちてしまい

あまり綺麗に紅葉しなかったので

とくに今年は綺麗に感じます!

写真が下手くそな私の写真ですが…どうぞ♪

 

 

1602487219546

 

 

 

今朝6時に起床し、部屋から撮ったものです。

分かりづらいですが左側にご来光に光る雲海

右側の山は紅葉とご来光の光

上には厚い雲がありましたが、とても幻想的で

しばらく見入ってしまいました!!!

 

是非、日帰りでも美ヶ原へお越しくださいね♪

お待ちしております(*^^*)

 

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

2020.10.10

こんにちは♪

本日もオオルイ(佐藤)がお送り致します(*^^*)

 

ここ美ヶ原も紅葉が始まり

黄色や赤色がとても綺麗!

なんですが。。。今回の台風でご宿泊のお客様は減り

日帰りのお客様はほとんどおらず…

今も深い霧に包まれております(*_*)

 

社長の腰痛も回復せず

皆スタッフは頑張っております!

 

 

そんな時にリピーターのお客様(高校生のYちゃん)より

素敵なプレゼントをいただきましたのでご紹介♪

 

 

1602312783128

 

1602312780705

 

 

ふる里館Twitterに掲載されている写真を見て

描いてきてくれましたぁ~~~~~!

凄くないですか?

もう凄すぎて、スタッフ皆「え?」「は?」と

言葉になりません! 笑

理解するのに時間がかかってしまいました! 笑

額縁を購入して館内に飾らせていただきますので

是非、皆様もご覧くださいね♪

いやぁ~~~~~~嬉しい♪

もう美ヶ原への愛がいっぱい詰まってますね(*^^*)

 

そしてチェックアウトまで、要望あれば何でも描きますよ~と。

Yちゃん♪  近藤さんよりミニオンズ&鬼滅のリクエスト!

 

 

1602312972650

 

 

これまた凄くないですか?????

 

当館ご利用のお客様はお解りだと思いますが

朝夜とツアーに参加すると、なかなか時間がない。。。

その中、このクオリティーです!!!!

いやぁ~~~~~~~~まぁ~~~~~~~

凄いとしか言葉が見つかりません。

本当にありがとうございます!

この絵を見て沢山の元気をもらいました!

 

 

社長不在のチェックイン時も

お客様より労いのお言葉や美味しいお土産も

いただき、本当にありがとうございます!

こうやって沢山のお客様に支えられているふる里館。

本当に感謝の気持ちでいっぱいです!!!!

皆様も腰には気をつけてくださいね♪

 

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

2020.10.6

またまた久しぶりの投稿となり申し訳ございません!!!

本日もオオルイ(佐藤)がお送り致します。

 

えぇ~~~~~~~~。

お知らせがございます。

ゲジポンこと「最高でぇ~~~~~す!」の社長ですが…

腰痛が悪化し、長いお休みをいただいております。。。

もともとギックリ腰を何度もしており癖にもなっていましたが

今回はとてもひどいらしく、長期自宅療養となりました。

こんなに長く社長が不在なのは初めてで

不安な所もございますが、スタッフ皆力を合わせて

頑張っております!!!

そして一番頑張っているのは…カモシカさんこと見立さんです。

毎日朝晩のツアーを盛り上げてくれています♪

社長の不在時、頼りになる男です!!!!

そしてもちろん西澤さんもかなり頑張っております!

いつも社長がやっている裏方作業をやってくれています!

こちらも頼れる男ですね♪

 

早く社長の腰痛が治りますように!

でも止まっていられない社長(マグロか? 笑)

お願いですからじっとしていてくださいねぇ~~~~!

お大事にしてくださいねぇ~~~~~~♪

 

 

 

1601967859789

 

 

 

写真は今朝のものです。

朝晩とかなり冷え込んでいますが、このキリッとした空気

私は大好きです♪

太陽が登ってくると、今日も一日始まるなぁ~!頑張ろう!と思います。

今日も明日も頑張って♪ 楽しみたいと思います♪

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

2020.9.29

こんにちは♪

本日もオオルイ(佐藤)がお送り致します。

 

昨日は夕方から素晴らしい雲海が広がり、

夜は星空がバッチリ! 月が大きく満天の星空とはいかないものの

土星の輪っかや、木星の縞模様、月のクレーター等見ていただき

ツアーも盛り上がっておりました。

そして今朝はというと。。。。

ツアースタート時は霧に包まれてはいましたが…

あっという間に晴れて

久々にものすっごい雲海となりました!

何十回と来ていただいている常連さんも今日が一番だったよ!

と興奮して朝ツアーより帰ってこられましたよ(*^^*)

 

 

そして携帯を置いてツアーへ行ってしまったゲジポン。。。

写真がなぁ~~~~い!

という事で♪  カメラが趣味のスタッフ遼君より

朝5時から頑張って撮ってきてくれた写真をいただきましたので

どうぞ!

 

 

 

 

line_500403453646710

 

 

左側より朝日。一日のスタート!

 

 

line_500409664755302

 

 

乗れそうな雲♪

 

 

line_500436505818260

 

雲が少しずつあがっていくようす。

 

line_500431191431960

 

 

遠くうっすら山脈が見えます。幻想的。

 

 

line_500416388860507

 

 

なんて素敵な色なんでしょう!!!! このピンク?紫?の色が大好きです。

幸せ色と勝手に呼んでおります。

 

 

line_500424002129671

 

 

いつか見てみたいブロッケン現象♪

王ヶ鼻ではよく見られていますが牧場でも見れるんですね!!

 

 

line_500396152472546

 

 

はぁ~~~~~~~うっとり。

 

もぉ~すごくないですか?

どの写真も見入ってしまいます!

遼君ありがとう!!!写真を見るだけでも幸せ気分です(*^^*)

 

 

そろそろ美ヶ原も紅葉が始まりかけたな。という感じですが

もともと紅葉する木が少ないので、

少し降りた所の落合大橋近辺の紅葉がオススメですよ♪

10月中旬あたりかと思われますが。。。

おかげさまで10月はほとんど満室をいただいておりますので

日帰りで是非お出かけください(*^^*)

11月以降は空室もございますので是非お問い合わせお待ちしております♪

 

 

10月1日~ご宿泊のお客様へ

GO TOキャンペーンの一環の地域共通クーポンが発行されます。

クーポンはチェックイン時にお渡しする事になっておりまして

今までもツアーのご案内・お食事のご案内・館内のご案内と

長い説明をさせていただいておりますが

更にクーポンをお渡しするお手続きがある関係で

チェックインが混み合ったり、多少お時間を取らせていただく事になるのが

想定されております。

なるべくスムーズにチェックインができるよう

私どもも務めていく所存です。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ