カテゴリー別アーカイブ: 日記

2019.5.14 ヨーグルトブースト。

お昼過ぎから予報通りに崩れてしまい、久々に肌寒さを感じております。特にイワナを焼いた後なので、汗が冷えること。さらにはヨーグルトの飲み過ぎで胃腸が暴走気味。元々、調子良かったのにヨーグルトブーストを掛けたもんだからもう大変。笑

 

見立アドバイスのヨーグルトは思いのほか効果抜群です☆彡

 

 

A48D9DA2-7687-4107-B2D2-554807478167

 

 

北澤さんが午後休み、坂下さんが盛り付けまで。ってことで今日・明日はイワナ焼き。

 

ビビって炭を多くしがち。右腕の腹が真っ赤になってます。

 

どうあれなかなか納得するのが難しいイワナ焼き。日々精進して上手になっていこうと思います。

 

 

53FC1D19-AB0D-40FA-A395-5ECFC8E7C8F8

 

 

フロントアイドルの大類さん。

さっき気付いたのですが、見立・大類が不在だと写真下さいメールへの返信が滞る。今、2人掛かりで必死に返してくれました。忘れててすみません。

 

 

1B251E50-9303-4EA8-A3E6-5F549841DD0E

 

 

本日、1人ピザ焼きデビューを飾ったいとこのまな。10枚中焦がしたのは3枚。成功率70%。

 

初めてにしてはよく頑張りました。誰かに少しでも話しかけられると焼いてることを忘れちゃう様子。明日はもう少し上手くいくことでしょう。

 

 

FAE52BA1-1FFA-4487-BA5B-637EF4BC3B2C

 

 

ニュースで紹介されていた松本走り。そもそもそんな名前が付いていたことにびっくり。

 

左折車に右折車がくっついていくんですよね。僕も長野に来た際はちょっとびっくりしました。

 

最近、交通安全運動を強く行っていたのでニュースになったのかな?たくさんの皆さんに信州へ遊びに来てもらいたいと思っています。こういった独自の交通ルールがあることを知って貰えれば多少事故も減るかな、と思い書きました。

 

信州に来た際、特に左折車の後ろを走る際は対向の右折車が割って来るかもしれませんのでお気をつけ下さいませ。

 

 

では、本日の美ヶ原。

 

 

74F85F24-AB3F-44E5-983A-96839C28C36D

 

 

9C6740E3-06A3-4140-98DA-333BFD130356

 

 

5BBC0D98-95D0-4DBB-BF42-B3035476E763

 

 

朝ツアーの見送り。

 

 

2FC6CCF3-4502-4E4F-BC2C-15C976733571

 

 

C0919F1A-A4F0-4F3D-8D5A-CF1E79DEFE2A

 

 

2C6070B5-1211-45C8-AE16-5357325A372A

 

 

15時から16時頃。真っ白。

 

 

ここ数日天気に恵まれていたので、なんだか久しぶりに山っぽい。少しでも回復することを願います。

 

 

BD8A43BA-8F26-48EB-83DD-8C5E54806563

 

 

171FB353-84D1-4075-B3C1-36DFD9A8C4A7

 

 

4、5年程前に実家で飼っていたキャバリアの女の子。名前はイブ。

 

美ヶ原は日帰りでワンちゃんの散歩に来られる方も多いので、どうしても目がいってしまいます。是非、ワンちゃん連れの方には遊ばせてもらえると嬉しいです。癒やし。宿自体はペット禁止ですが・・・。

 

今日は美ヶ原関係ない話題多数で申し訳ありません。

 

では、また明日。

 

西澤 68.4キロ

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

2019.5.13 常に愛が。

今日の10時より復活。なかなかの部屋数掃除なのに、見立・大類不在でベッドメイキングが出来るスタッフが足りず、1階と3階をウロウロ・・・。良い運動になりました♪

 

 

2D8E06A2-2756-43C1-B31B-582005DD6EE6

 

 

貸切風呂。最近は暖かくなり、冬には1匹も目撃することなかった虫達が姿を現し始めました。

 

掃除後に換気のため、窓を20cmほど開けておくのですが何が好みか結構虫が入ってきます。湿っぽい場所ってのはあるのでしょうが・・・。多少景観が損なわれるかもしれませんが、いっそ網戸を設けるのも良いかもしれませんね。書いてて思ったので、後ほど相談してみようと思います。どっちにしろ、フロント裏の社長・見立部屋にも網戸を付けるって話していたので。急に気付いた。笑

 

 

830F1699-A68B-4E7B-A857-FEC6220B4CDB

 

 

昨日お泊りのN様。関さんや浅沢さんが宿泊をやっていた頃から来ているので、僕や見立さんよりゲジポンとのお付き合いは長いです。

 

この度、車を新調されご来館。ぜひ、美ヶ原との写真を収めようとのことで・・・、

 

 

ACF8B69D-A799-452D-B5ED-7A31B2907774

 

 

車を移動しパシャリ♪いっつも素敵なご夫婦。車も超かっこよく、初耳でしたが奥様が車好き。

 

理解があるから買えるんです。と旦那様の嬉しそうな顔が印象的でした☆彡

 

また、いつの日かのご来館楽しみにお待ちしてます。今回は会えなかったけど、見立さんにもよろしく!!だそうです♪見立人気恐るべし。1回辞めたほうが人気出るんかな?笑

 

 

98658660-38B3-42F8-881E-288949CD838C

 

 

そんなN様から頂いたお土産。ごちそうさまです☆彡

 

 

65252DE0-E81D-4C30-AA0D-E3B1CFF7C7CA

 

 

そしてこちらはF様より。僕は昨日の午後休みを頂いていたのでお会いできませんでしたがまた秋頃ご来館予定なのかな?

 

その際にはしっかりお礼を伝えようと思います。

 

いただきます♪

 

 

400D7CBC-013F-40FE-9416-1C7E5D6E2FED

 

 

今日のゲジポン。牛伏山登山道にて、伸び始めた木枝を整えています。先っちょが登山者に当たると危ないし、子供の目をついたりしたら危ないからね!!と。

 

いつ、どこに、しかも急に、誰にも報告なく姿をくらますのでGPSを付けたい方ですが、行動には常に愛を感じます。素敵な方ですね。

 

 

では、本日の美ヶ原。

 

 

F20DF154-CD2D-431D-A142-3DFDDC3E0229

 

 

10時チェックアウト時点でこの気温。日中は20度まで上がったんじゃないかな?

 

 

6970D75A-9F1B-4F8E-9E02-E986530ABA6A

 

 

F309FB6F-8EC5-454E-BC93-FE7A6AF1E0EB

 

 

598FD010-3043-45DA-A6E4-C0012399D07A

 

 

68D3E485-5D54-4375-BE6B-E8C230985B81

 

 

3230BC37-7265-41D3-9AEA-36EF78CB127C

 

 

88B66163-E0FD-4307-89F9-D45F98C2B4D4

 

 

7AE10428-2947-49B4-B342-B339F1473A08

 

 

7A91DAA8-34B9-45A2-A5E9-18ABAB10ED25

 

 

18時晴れ。21時曇り。ツアー予定時刻20時。

 

なんとかもってほしいですね。

 

脂肪燃焼効果のある漢方(1月分で驚きの5000円)、そして脂肪燃焼効果のある飲むヨーグルト(R-1のようなやつ)、そして汗疹に効く薬を昨日購入してきました。

 

僕も早いとこどすこい感を抜け出し、オシャレカフェ店員になります。

 

西澤 68.6キロ 68.4キロ

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

お久しぶりです♪

皆様こんにちは♪

約一年ぶりのブログ投稿となります。

ルイルイこと大類です! 元気に頑張ってますよぉ~!

昨年より西澤さんが毎日ブログを投稿していてくれるので

ノホホンと別のお仕事に集中させていただいておりました!

いやぁ~~~~彼ほど文才がないので(*_*)

毎日楽しみに読んでいただいている方には大変申し訳ない気持ちでいっぱいです。。。

が、たまの西澤&見立ペアがお休みの時は登場させていただきます。

よろしくお願い致します。

 

ここ最近の美ヶ原は晴れ続きとなっており

星もよく見えております♪

 

 

 

IMG_0829

 

 

 

 

 

常連のE様ご家族の背景写真♫ 素敵ですね!

 

 

 

そしてゲジポン撮影の朝の写真!

 

1557641638294

 

 

 

 

 

まだ雪も所々残っております(^o^)

 

そしてそして今日は母の日ですね♫

皆さん美味しいご飯を食べに行ったり

お花をいただいたりしているのでしょうね♫

世の中のお母さん方には本当尊敬の念しかございません!!!!

いつもありがとうございます!

DSC_0144

 

 

 

 

 

 

 

写真は売店店長ホリさん♫

と、みんなのアイドルゲジポン♪

ホリさんは結婚しているのでお母さんは二人もいるんですね!

羨ましいです(^o^)

今日はお掃除まで手伝ってくれました!母ではないけどありがとう!!!!

そしていつものように天然炸裂で笑わせていただきました! 本当に良い人なんです!

売店でお見かけの際は声をかけてあげてくださいね♪

 

 

数日前にブログでも発表ありましたが…

制服のエプロンが変わりました♪

昨日からみんなでデビューしたんですが…

個人的な意見を言わせていただきます。。。

 

見立→違和感なし!なんなら似合ってる♪

坂下→都会のおしゃれカフェ店員さんのようで可愛い♪

西澤→まだダイエット中なのか? ドスコイ的なお相撲さん感あり。。。

近藤→番長感たっぷり。。。カツアゲされそうです。。。

社長→まだ私は見ていませんが、西澤さん曰くめちゃウケて大笑いしておりました。。。

大類→本人なのでコメントは差し控えさせていただきます。。。

まだテスト的に揃えたので全員分ではないので

揃い次第みんなで写真を撮ろうと思います♪

またはお越しいただいた時に、是非感想をお聞かせくださいね♪

 

ではではたどたどしい文章となりましたが…

またお会いする日までぇ~~~~(^o^)

 

 

 

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

2019.5.11 我流の歯磨き。

土曜日ということもあり、たくさんのお客様に恵まれました。GWと違うのはお子様が少ないこと。大人っぽい空間、上品なお客様多数・・・。また違った雰囲気を楽しめました☆彡

 

 

3CC3C3E7-73FE-48FF-B3EF-EC41932C3C7E

 

 

母の日間近。イワナ焼き担当の北澤さんがフロントに飾ってくれました♪

 

頂きものか休み明けの近藤さんかと思ってましたが、まさかの北澤さん。いや~痺れます。笑

 

皆さんは母の日に何か渡すのでしょうかね?僕は4月の旅行時、恥ずかしながらおそばと和三盆を贈りました。超がつく程真面目なお袋に辟易することも多かったですが、今では感謝しております。今後も元気でいてもらいたいものですね。

 

 

2ECD7D9C-C3DA-4407-B581-A4672FCA4B92

 

 

マンゴー。ふる里館の母親的存在である厨房の橋本さんより。仕入先から自腹で買ってスタッフに振る舞ってくれました。綺麗な写真を撮りたかったですが、気付いたときにはこの状態。一分も油断ならぬスタッフ達です。笑

 

 

では、今日頂いたお土産達。

 

 

94116228-8DA1-425C-B9C4-D1D5E5CA3AD1

 

 

K様よりお煎餅を。自分自身のテーブルにいっぱいいっぱいになり、しっかりとお礼を伝えることが出来ませんでした・・・。もしかしたら先程お風呂でご一緒だったかもしれませんが、コンタクトを外しており確信が持てず。

 

明日の朝、しっかりとご挨拶してから頂こうと思います♪

 

 

E99552DE-7D9C-4766-B75B-E3A0646FDD83

 

 

こちらはE様より。佃煮と可愛らしいフルーツチョコレートを。

 

印象深いご家族様で、お会いできるのを楽しみにしてました。相変わらずの空気感でなんだかひと安心。旦那様には壊れたパソコンの心配までして頂き、本当に嬉しく思います。

 

ちょっとした感謝の気持ちで娘様にはイチゴをプレゼント。大好きなようでなにより。奥様と娘様の絡み、帰り際には娘様が旦那様に抱きついてるワンシーンも。

 

素敵な仲良し家族です☆彡

年賀状送らなくてすみませんでした。笑

 

 

9879E3CF-55A3-4626-BD33-6BEECFD45DC3

 

 

紅白みたらし団子。S様より。

実は5月1日に届いていたらしいですが、気づかず冷凍庫に・・・。今日解凍し、たっぷりと頂きました♪

 

 

196C61C9-D286-4FF9-B5FA-E9F885971644

 

 

何かわかりませんね。笑

袋の中にはたくさんの味付け海苔。ふる里館スタッフはご飯に合うもの大好き。

 

早上がりしたスタッフから夕飯にありつけるのですが、近藤さんのお前ら絶対残しとけよ!!って雰囲気が凄かった。笑

 

こちらもS様より。

 

 

FB95097D-BA6F-443D-A4D7-0F6CE0E7FF2E

 

 

同じくS様より。笑

物凄い量のお土産を本当にありがとうございます。坂下さんがしっかり決めポーズしてるのはわかるのですが、後ろの見立さんは何をしたかったのか・・・。

 

まだここまで手が届いていませんが、近日中に必ず頂きます!!

 

 

では、本日の美ヶ原。

 

 

6767CD54-BA2A-4DB8-AA29-48E9EA7E17AD

 

 

0FA24772-449A-4BF4-AD02-4D55629BB1B3

 

 

迂闊にも僕は2枚しか撮ってませんでした。すみません。

 

 

ここからはゲジポン撮影。

 

 

C341C765-78DE-4DA3-9C7D-79A9BC11FBAF

 

 

2620FCD9-8B32-4A00-B37E-7CF5B1C5B61F

 

 

F42FB165-6DE5-4BD0-8B2A-E1AEBFEE2284

 

 

3538502C-90E4-4CC0-B70C-A85B54814987

 

 

F406C9A5-49C5-4E19-B2FC-8BBB53AE7056

 

 

65951C80-5F25-4BC5-B471-0B271C304DB3

 

 

36E00B65-6AAA-4E87-BE50-31E2A2F71C02

 

 

5B2F0B73-E283-4794-8588-583DF2DEDB9F

 

 

465996BF-467C-461C-9D57-C096D28A4596

 

 

月の写真も星空の写真も良いですね☆彡

 

現在、22時15分。ちょうど帰ってきたツアー組。

 

 

082F0BA3-C426-46F6-8D46-CD07F0996660

 

 

振り向き美人。笑

すぐお風呂に向かいました。

 

 

F28219FD-9B9A-4A7E-B009-A012AC1BF8D0

 

 

歯を磨きながらお茶?を飲んでました。笑

最早理解不能。すぐベッドに向かいました。

 

 

汗疹がかゆいのなんのって。薬塗って洗濯干して寝ます!!

 

西澤 68.2キロ

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

2019.5.10 匂いは大事?。

今日は間違い探しから。

 

 

C98EE57E-9B1C-4C5B-BE53-F30E93A06977

 

 

頂いたお土産を物色中の見立さん。今までとほんのちょっと違うところがございます。これに気付いた方はよっぽどのふる里館通。笑

 

クロックスはこの後履き替えるので、それ以外。

 

 

 

 

 

 

正解は・・・、肩がけエプロンが腰巻きエプロンに変わりました~♪

 

オシャレに可愛くなるかなぁと思い発注。ただ、僕も含めて似合わないスタッフが多数存在。筆頭は社長。お腹で巻くもんだからめちゃめちゃ面白かった。笑

 

携帯を持っておらず、撮影には失敗。現地に見に来て下さいな☆彡

 

 

4110C9AF-9BA1-4AED-9C37-9843ACDE1D57

 

 

そんな流れでお土産を。

K様より頂いたのは有名な信玄餅。僕自身、小さいときから好き。記憶違いで無ければ、配送業をやっていた祖父母がよく買ってきてくれました。

 

懐かしみながら頂こうと思います♪

 

 

452E93C8-C795-47F9-B1E1-88EE9A545EFA

 

 

海苔。

 

 

2809118F-65A2-4796-91E0-4464AAF9DFC4

 

 

お菓子。

共にT様より。海苔好きの大類さんが撮影後、スタッフルームでお土産開封。

 

“超おいしそーーーーーーーー”の大声が厨房中に響いてました。笑

 

本当にありがとうございます♪

 

 

EE0BECEC-56C2-44C0-9717-27C0ACCCB71E

 

 

お手紙とお菓子。K様より送られてきました♪

 

なんでもスーパーライトを誤って持ち帰ってしまったそうで。そんな気を遣わないで大丈夫ですよ~と思いつつも舌鼓。

 

ごちそうさまです☆彡

 

 

D17119DB-B41F-44D5-8D7B-8D805D21E6A2

 

 

今日のゲジポン。かっこいいですね♪

 

 

1CB47051-A6F3-405F-84C5-C50D88165218

 

 

昨日のブログで見立さんのオシャレさに感化されると書きましたが、これもその1つ。シャンプーなんて全然こだわり無かったここ数年でしたが、ちょっといいやつ買ってしまいました。近藤さんと色違い。

 

いい香りのするシャンプーで調べたところ、LOGかISMと書いてあったので。テンション上がりますが、散髪ダイエットをした直後だったのでサイドの毛がなんと5ミリ。洗ってるときこそいい匂いしますが、風呂上がりからは良い匂いストックが全然されません。笑

 

結果的に誰にも気付いてもらえなかったので、こちらで告知。まぁ、まずは痩せます。

 

 

では、本日の美ヶ原。

 

 

E9754A35-99D8-46ED-AF52-77F7B5A878BC

 

 

52B0D457-FCEE-45B4-8AFF-87E0F018EF12

 

 

5FB1BA37-4D03-4D08-8356-51037939172D

 

 

9B514030-6555-4EF4-BF6A-E1CA39ECA506

 

 

 

41A147EA-34E2-4ADF-B256-D2822424072A

 

 

31B52F79-824E-421A-B27F-CDEB88F89E14

 

 

08A8F1BD-009E-4464-8A58-DB9E0E8775ED

 

 

CCA05489-6264-4343-AB7B-BFE7AE5846CB

 

 

終日いい感じですね♪

 

 

昨日からスマートウォッチにて歩数を計測。17時現在で約1万7千歩。ってことはこれから営業なので2万歩までは届くかな?

 

正確かどうかはわかりませんし、そもそも1日どれくらい歩けば凄いのかもはっきりわかっておりません。ただ、デスクワークはブログや口コミ返信くらいで、ほぼ動き回ってるのは事実。

 

ありがたいことに“働きたい”と言って下さるお客様も多いため、嫌らしい宣伝ですが少しでも参考になればと思います。

 

連日のイワナ当番。行ってきます。

 

西澤    68.8キロ

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

2019.5.9 お約束。

2日間のリフレッシュを終え、再出発のふる里館。僕自身が休みのときと、売店勤務のときは大類さんか見立さんにブログをやってもらうようお願い。2人とも快く受けてくれました。どうぞお楽しみに☆彡

 

 

71636B13-A230-4A95-97BA-D6F30892498B

 

 

どうやら概ね完成したそうです。見立部屋。シンプルなお部屋で元々棚がありませんでした。

 

手前のテーブルと奥の棚。2つとも見立さん手作り。寸法もしっかり測り、色も自分で塗っていました♪まだ清掃途中のワンシーンではありますが、とってもいい感じ。アミノメイソンのシャンプーしかり、お部屋しかり、モテそうな要素が増えてきましたね。

 

感化されます。

 

 

585882D5-091E-434C-B3E8-39606D23CBAD

 

 

らしいですね。笑

言わずもがな社長部屋。汚いところは全て隠していくスタイルだそうです。突っ張り棒とカーテンが大量に使われてました。笑

 

 

6CE99925-2C71-4A87-95BD-E5438357F494

 

 

一応ですが僕の部屋も。これにてお約束していたお部屋公開とさせて頂きます。今後は汚れていく一方だと思いますので。笑

 

 

F0AAE957-956A-40AD-9E6B-E323D950F52B

 

 

わかりづらいですが、制服のパンツ。もう3年くらい着ていたかな?拳くらいの穴が膝に。

 

それだけ膝をついて接客、もしくは平謝りをしてきたのでしょうね。笑

 

いよいよ買い替えました。

 

 

2B8DD704-D2DA-485D-BD13-36F22988DE96

 

 

こちらも新規購入。スマートウォッチ。

 

以前O様との話し合いの中で、歩数計があるといいかも!なんて一コマが。色々探した結果、これにしました。これなら睡眠・血圧・歩数・その他様々を計測出来ますので。値段も手頃で便利かも。

 

表示されてるのは16時頃までの歩数。今日は午前中営業も掃除も無かったため、概ね午後のみ。17000歩が目標数値らしいので、普段であれば届きそうです。

 

きつい仕事だと皆様に訴えていこうと思ってます。笑

 

 

5C534BF2-C292-4715-BE1B-A5A06C129601

 

 

昼営業用の天ぷらに当てるライト。

 

社長が発注しておりましたが、またもや騙されてます。笑

 

 

29714CA7-500A-4289-976F-41239E06F989

 

 

不思議な形のコンセント。どこにも刺さりません。笑

 

頑張って返品しようと試みておりますが結果はいかに・・・。皆様も良く読んでから購入するようご注意下さいね。もちろん爆笑でした。笑

 

 

では、本日の美ヶ原。

 

 

D513FD76-1A25-4C0E-B345-C663C43FB400

 

 

2DB97B63-5498-4622-85CD-44FEE81D22A7

 

 

B8BDE614-619C-4948-ABC6-160FC5EAF16C

 

 

8616936A-3ABE-4DEC-BF36-FB64249AC62F

 

 

休み明けということもあり、写真が少なくて申し訳ありません。予報は夜に向けてさらに良くなりそうなので、今日は天体観測が出来そうですね☆彡

 

久々のイワナ焼き。火の加減を見に行ってきます。

 

西澤 68.6キロ 69.0キロ 69.4キロ

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

2019.5.6 ぐぅぅぅぁー。

更新が日付を跨いでしまいました。笑

 

GW中は何も考えずで良かったのですが、今後のスタッフの休みを組んでいたらこんな時間・・・。なんと1時。笑

 

しかも自分のパソコンが起動しなくなるというおまけ付き。直したばっかりだったのにショックが大きいです。詳しい方に助けてもらいたい。以前と同じ症状で、自動修復が無限ループし起動できません。夜中も夜中に悔しさで眠気が飛びました。笑

 

ま、休み組みがひと段落したのでとりあえずは良かったです♪しばらくはふる里館のパソコンで更新していこうと思います。

 

 

2A7291BF-5009-4BFD-B659-7FDE94CE46D1

 

 

貸切風呂の時計が無くなっていました。どこにいったかわからず、予備もありません。とりあえず今日使わない部屋の時計を持ち込みました。気付いたのは14時半。お部屋の立ち上げにまわっていたときです。

 

 

7AF2C46E-6749-4D0C-A9E5-BEF16824D7A5

 

 

発見。笑

時間は正確ではありません。どうやら壊れています。壊した犯人がなんとか修復しようと試みた結果、時間がズレた模様。

 

 

BCDDDAFB-9325-4C19-AC45-289A1292EB30

 

 

悪さをしたワンちゃんみたいにわざと目を合わさない犯人。笑

 

そうです。犯人は社長、つまりゲジポンでした。話を聞いたら、時計の頭に溜まっていたほこりを掃除したんですって。そして戻そうとした際に時計を落っことしておかしくなったそうな。

 

言ってくれればいいのに。

言う前に気づかれるからバツが悪くなってこの状態。笑

 

可愛いですね。この後、明日の休みに時計の購入を頼まれました。笑

 

見繕って買ってきます。

 

 

B6BB2C02-E5B6-4CBF-A017-3D711D67C01F

 

 

常連のA様ご夫妻。何故僕と旦那様が拝んでいるかというと・・・。

 

この度見事ご懐妊!!

 

これはご利益がありそうだ!とのことで、赤ちゃんの健やかな成長と奥様の健康、そして僕自身に彼女が出来ますようにと真剣に3つも強欲お祈り。

 

いや~、話を聞いたときは本当に嬉しかったです♪牧村さんがスラムダンクの絵を来る度にプレゼントするぐらいみんなが大好きなA様。しばらく来れなくなるかも?なんて思うとテーブルを訪れるスタッフが後を絶ちませんでした。笑

 

またいつの日かご来館されることを楽しみにお待ちしています。どうぞお身体ご自愛くださいませ☆彡

 

 

では、本日の美ヶ原。

 

 

3E980C52-FB18-4906-AE7D-35FF0D10BF1F

 

 

339C4E5F-A0D4-45D7-B405-B982032FC493

 

 

48974517-6972-436C-A447-F6BC6ED6962E

 

 

87A25DEA-F871-4A50-BED5-493A66C65B7C

 

 

そして朝ツアー。

 

 

29BF5599-FE64-471B-90E9-0C68525F156B

 

 

2FBB39BD-1981-494F-908E-C19F7827D860

 

 

ゲジポンの指が入ってますね。笑

 

 

7C2A9ADA-1E3F-4885-B7B6-BC4D32969062

 

 

C59F4EB7-3BB0-40B0-9155-F5C6951ADFAC

 

 

A05DF032-D823-42FE-8551-705C28A48F4B

 

 

K様。奥様がいっつも可愛いポージングを決めて下さるので、撮ってる僕らもなんだかウキウキします♪

 

お土産もごちそうさまでした☆彡

 

 

今日は夕方以降、天気が大荒れ。雨が降り、雹が降り、さらには雷も・・・。山の怖さを久々に感じました。

 

見立さんのぐぅぅぅぁーといういびきも聞こえ、非常に羨ましいので今日はこの辺で。

 

明日、明後日は休館日のためブログもお休み頂きます♪また、9日より書きますのでご了承下さい。

 

では、お風呂入ってカップラーメン食べて寝ます。

 

おやすみなさい。

 

西澤 68.2キロ

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

2019.5.5 福島人口高め。

GWも終盤に差し掛かりましたね。ここまで来てしまえば短かったなぁと感じます。

 

 

25AA548B-B1CA-4535-9C6C-983E27DF9149

 

 

K様の娘様達と☆彡

快晴にも恵まれ、帽子が映えます♪もちろんゲジポンのトレードマークの頭巾も。笑

 

お土産も頂き、本当にありがとうございました。クロワッサン棒の押し売りにも応えて頂き、助かります。僕も引くに引けなかったもんで。笑

 

またいつの日かご来館お待ちしております☆彡

 

 

CCB02E24-2E3B-4ED7-9CBA-DA51C5B42B56

 

 

M様。今日は王ヶ頭ホテルにご宿泊♪

 

去年の11月、今年の3月と短期間でのご来館。とっても感じのいいお2人でテーブルに行くのが楽しみでした☆彡

 

朝食時、のどにイガイガを感じるとのことで龍角散とゲジポンのエナジードリンクを勝手に強引にプレゼント。笑

 

今日も美ケ原を楽しめてることを願ってます☆彡

 

 

4810582E-C7C1-4B7C-B105-D862E59EBC9A

 

 

いとこのまなと売店アイドルの水野さん♪

 

前半は客足に恵まれず、のほほんと過ごしていましたが後半は2人とも頑張っておりました。あともう少しですので、最後まで集中して仕事をしてくれることを切に願います。

 

 

314B47CD-BAE6-444B-A7D3-BB00C421365F

 

 

わかりづらいですが、ヨーグルトが変わりました。

 

ブルーベリーソースを作り、今までのはちみつレモンゼリーから変更。シンプルにヨーグルトとブルーベリーを楽しんでもらえればと思います。

 

今日が変更初日だったのですが、おかわりしたいとの声も届き反応は上々。まだまだ様子を見たいところではございますがとりあえず一安心。

 

小さな変更ですがどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

では、本日頂いたお土産。

 

 

7BED4498-A349-4C3E-9A5A-3BE006F2EB6E

 

 

N様より頂きました。ブログを見て持ってきて下さったそうで、気を遣わせてしまい申し訳ないな・・・と言いつつすぐに頂きます。笑

 

せめてものお礼にゲジポンの本気カモシカフェイスを。

 

どうぞご賞味ください。

 

 

49048FC3-9569-4386-A808-F2F03F2783E0

 

 

こちらはK様より。売店勤務・貫井さんのご友人の両親様なのかな?

 

貫井さんに開けてもらおうと思い、未だ未開封。当の本人は車の鍵を無くしてしまい、あっちをウロウロこっちをウロウロ・・・。見つかるまでは開封出来ないかもしれませんね。

 

 

256F9ECE-4BD2-42E9-B7D6-AF21BAF28BF3

 

 

こちらは売店の元気印であるそうちゃんのご両親様より。最近登場回数の増えた中川さんと近藤さんの何気に仲良しコンビで♪

 

さっきまで第2駐車場でバドミントンをしていましたね。笑

 

いつもありがとうございます☆彡

 

 

では、本日の美ケ原。

 

 

C99247FB-0872-421C-9CFC-E0ACC5C6C5C9

 

 

5C3CA6C8-D72C-454B-827C-6AA4789AF080

 

 

61B1C18B-D645-4F99-A870-0000D7F0017E

 

 

46A7AD5D-AB1A-4231-A49F-644D4C3B3BC9

 

 

AE389DC2-66C0-4649-8822-F2F887380DDE

 

 

D864FFAB-0E57-46D2-BD4A-07A0214277E9

 

 

5B829720-C524-4A0A-803E-B97DD310A7DD

 

 

BC1AD2CC-BC75-4DB4-B3C3-B889CBEBD40F

 

 

最後の1枚は朝ツアーの写真☆彡

 

夜の予報がいまいちなのが気になりますが、17時半現在は快晴が続いております。

 

貴重な戦力であった叔母と叔母の旦那様が今日、福島に向けて帰っていきました。明日には福島より坂下さんが戻ってくる予定です。

 

では、いってまいります。

 

西澤 68.6キロ

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

2019.5.4 令和初当選。

遂に疑惑が晴れました。

 

 

91114D59-E791-4EDD-B2FD-7C04E5BFF841

 

 

じゃじゃ~~~ん☆彡

出ました1等賞、ペア無料宿泊券♪

 

ゲジポンが子供たちに疑われながら過ごしてきたGW・・・。ある意味助かりましたね。笑

 

今シーズン初当たり、令和初当たりはT様。実は昨日お土産も下さっており、大きなお返しが出来た気分。

 

本当におめでとうございます☆彡

 

 

7B2E26AE-A11C-4DBF-9104-3F26B16488DC

 

 

SくんとKくん。とっても感じのいいT様ご家族。

 

2人も2等賞を引き当てジュースを持ち帰っておりました♪

 

今日はラッキーな方が多い。

 

ゲームを忘れて5日に取りにくるとのこと。また、会えたら嬉しいですね☆彡

 

 

655A15A9-8CC9-4B72-8F1C-54438D671608

 

 

どんどん大人っぽくなっていきます。Mちゃん。

 

目が合う度に安定した笑顔をくれます。本当にバランスの取れたご家族で、パパの生中2杯目をマザーストップで頼めなかった話がまず印象的。そしてチェックアウト後にパパの貴重なご意見の途中でママに引きずられて帰ってくパパの後ろ姿も印象的。笑

 

ほんと、全員素敵なご家族です♪

 

また来てください☆彡

色々修正しながら進んでまいります。

 

 

8893E63C-E28E-4A58-A587-E093B5509B52

 

 

午後から結婚式に旅立ちました。坂下さん。

 

明後日の10時より復活予定。疲れもあるかと思いますが楽しんできてくれるといいですね☆彡

 

 

A1E6ECE4-4F6A-4CB1-A450-E8EC3CAD86EC

 

 

たぶん、帯をベッドシーツなどに巻き込んでクリーニング屋さんに渡してしまいました。ギリギリの数しかなく、部屋によっては大きさや柄が違うものも・・・。

 

近々なんとかする予定ですのでどうか見逃して下さい。すみません!

 

 

では、今日頂いたお土産を。

 

 

70AD97AB-945A-4741-B01A-352E41789C1F

 

 

K様より。珍しいラムネとお煎餅を♪

 

遠近法も相まってゲジポンの小顔っぷりがいいですね。

 

これからおやつに頂きます☆彡

 

 

5C4DFB36-5DD4-4024-A743-011C212E6543

 

 

こちらはS様より。美味しいクルミのお菓子☆彡

 

近藤さんが牛を描き、大類さんのメッセージ付き。るいるいはこのお菓子が大好きなようで、準備を進める手が早くなりました。

 

一刻も早く口に入れたいのでしょうね。笑

 

本当にありがとうございます♪

 

 

では、本日の美ケ原。

 

 

7722000C-EDA7-45CC-8898-2B22536EF00B

 

 

77C2EC80-14D9-49EC-A841-D64B732B8154

 

 

37070D29-B37A-42FB-810B-BF91210168FB

 

 

228A32C7-393E-4DA2-8AA3-B3A31E7E9976

 

 

1472A0CF-29F9-4E95-A11E-CE5C41E0904F

 

 

7E414A55-5A8E-4094-96FB-B861D8FB7D13

 

 

ここからはゲジポン撮影。

 

 

B7F4C5E3-B3CE-4CF5-8286-D45401A03956

 

 

7BEBC872-499A-49F5-B239-5114863A733D

 

 

0694A69E-574C-4DAD-8D20-376F7302D268

 

 

49BB4F0F-1270-4829-A221-C5C30AF28213

 

 

A1F35CA6-51A4-438A-8119-4DC380B625C0

 

 

今のところ快晴。ところにより雷雨や雹が降ったりとニュースになってますが、美ケ原はそこまでダメージを受けておりません。

 

今日で10ラウンド目。元気に頑張ってまいります☆彡

 

西澤 68.8キロ

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

2019.5.3 しつこい3人。

今日は夕方に時間を貰えたので、ちょっと早めの更新。とてもありがたいですね。

 

 

C312F31B-3541-428C-A83B-F819EBC44971

 

 

昨日お泊りのA様ご家族。車酔いと高山病(だと思われる)で夕飯はダウンしていた旦那様も朝食には元気に登場☆彡

 

“2食分食べなきゃ!!”と張り切っておりました。笑

 

 

08B8C817-EEBF-4E5D-8FA9-686E1555E447

 

 

Sちゃん。抱きつくと頬ずりしてくれるのがたまらなく可愛い。近藤さん・大類さん・高橋さんとしつこくしつこく抱きつき放題。

 

本当にしつこいおばさん達ばっかでごめんね~っと謝ってました。笑

 

またのご来館楽しみにお待ちしています♪

 

 

5E133D4A-23E4-41C7-9C3B-BAB9D45F2659

 

 

Rくん。敬語を使えるしっかり者。

 

チェックアウト時にはガラガラポンのご案内。朝食時にはフロア清掃を手伝ってくれました。

 

それにより集めたガラガラポンはなんと30枚。笑

 

よく頑張りました☆彡

 

 

それでは本日頂いたお土産。

 

 

B3CD4827-FFBA-493D-9F00-8A7BDA0774DD

 

 

チーム福島。

なんと今日から僕の叔母と叔母の旦那様が手伝いに来てくれてます。真ん中はいとこ。これで僕が見立さんの妹さんと結婚すればいよいよ西澤・見立一族でふる里館乗っ取りです。笑

 

なんてことは置いといて、I様より頂きました♪

 

まだ、開封していませんので中身は把握しておりません。ただ、来られる度にお土産下さるので本当にありがたい。

 

これからおやつに頂きます☆彡

 

 

D5888B10-A91B-40DE-BE6B-C9E2D7E0AEC8

 

 

叔母と目を瞑った北澤さんです。笑

 

叔母が44歳で旦那様が50歳かな?見た目が若くて僕自身も驚いてます。

 

お土産はS様より。いつも来てくれるパパと息子様。息子様の背が伸び、なんだか大人っぽくなってました☆彡

 

お食事お待ちしてます♪

 

 

76C28A1D-945D-4F85-8CAD-17C075767348

 

 

こちらはT様より。スタバの高級プリン。なんと女性限定。笑

 

 

0F11F549-44A1-4BC0-825F-361DEFFABAA7

 

 

味もいくつかあり、争奪戦を装って撮影。

 

大類・近藤の大根役者ぶりがやばいですね。笑

 

ごちそうさまです♪

 

 

8DFF299A-8564-43D8-AAC3-7C9E1458B61B

 

 

最後はこちら。叔母より頂きました。

 

スタッフみんなでありがたく頂戴。仕事も手伝ってもらい、感謝でいっぱいです。

 

 

では、本日の美ケ原。

 

 

211A5598-4267-4D35-86F6-6F094FB85C6D

 

 

ABA7C4E7-7C6F-4C5A-8793-6748651202D8

 

 

42C5A702-EA1A-48BD-9A5E-8FDDC33FBA62

 

 

1E17CD14-C5D4-49F2-BA19-77A62F4F3548

 

 

B331EF44-71D8-469A-97B4-240317239B6A

 

 

FF123150-136B-492B-B6AF-6D3664E0BFA4

 

 

快晴♪

前半戦が嘘のように好調です。

 

 

体重は後程計測します。

では、行ってまいります。

 

西澤  68.8キロ

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ