お知らせ・
ふる里館ブログNEWS & STAFF BLOG
- HOME
- お知らせ・ふる里館ブログ
スタッフブログ
2月も終わり
皆さんこんにちは♪
2月も最終日になりました・・・
今年の2月は寒波だらけで大変な思いをされた方も多かったのではないでしょうか?
美ヶ原もひどい大雪などはなかったものの、めちゃくちゃ寒い日が続き王ヶ頭ホテルさんなんかは結構大変だったようで・・・
我々もハラハラしていました(;´・ω・)
ふる里館の水ポンプは寒波関係なく毎年毎年破裂していたのですが、一昨年社長が頑張って土中に埋めてくれたおかげで去年今年は何事もなく乗り越えられております♪
が、まだまだ油断は禁物ですので、いつ夜中に水浸しの床を掃除してもいいように気を抜かずに冬を乗り切りたいと思います
(夜中の2時頃たまたま起きて携帯を見たら、たまたま起きてた高寺さんから売店が水浸しとの連絡が入っており、たまたま起きてきた親川さんと3人で冷たい水を拭いては絞り、拭いては絞りした記憶があります・・・モウヤリタクナイ)
ふる里館は3月の23日から1ヵ月休業ですが、それまでの勤務日数を数えてみたら15日しかありませんでした( ゚Д゚)
あっという間ににお休みになってしまいそうです
長期休みに何をしようかまだ決めていないので、あと4週間の間に決めたいと思います
楽しそうな良い案があれば募集中でございます♪
それではツアー写真のご紹介

槍ヶ岳と槍ヶ岳風の雪山!(笑)


お客様の素敵なお写真も拝借しちゃいました♡
美ヶ原で撮るジャンプの写真は本当に格別ですね!

岸田さんからはカモシカ(通称ベッカム)の写真も送られてきました!
永遠に草をもしゃもしゃ食べていたそうです
小さいころから見守っているのですが、おっきく逞しくなっていてなんだか嬉しいです(*^-^*)
3月からも素敵な写真を載せていきますのでどうぞよろしくお願いいたします☆彡
そして1つお知らせなのですが・・・
ふる里館で宿泊の方限定で貸出をしていた手袋たち
今日整理整頓しようかと思って見てみたら、あんなに沢山あった手袋たちが殆ど無くなってしまっておりました(´;ω;`)
ずっと玄関に置きっぱなしにしていたので、日帰りの方なども使っていたのかな?
あまり思いたくないですが、まとめて持って行ってしまった人がいるのかな・・・?などと少し悲しい想像をしてしまいました・・・
たまたま落としてしまったり、荷物に紛れてしまったりが重なって急に減ったように見えただけなら良いのですが、一応今後は手袋やサングラス、パウダーガードはフロントの裏にしまっておこうかと思います
お声をかけて頂ければいつでもお貸しいたしますので、是非気軽にお声かけ下さいね(^▽^)/
今まで置いてあったのに無くなってる!貸出辞めちゃった??というわけではありませんのでご安心を!
一応ご案内でした♪
それでは今日はこの辺で・・・
今やりたいこと行きたい場所リスト
・石川(なすびさんに会いに行く)
・岩手(再遠野巡り)
・三重(ラッコとお伊勢さん参り)
・京都周辺(美術館ひたすら巡りたい)
・キャンプ(キャンプ)
前原でした♪
ばいばい(*^-^*)ノシ
CATEGORY/カテゴリー
ARCHIVE/アーカイブ
-
2025(111)
-
2024(510)
-
2023(468)
-
2022(218)